VSEOマーケターで本当に起業出来るのか!?

将来的に起業を目指している方からすると、ここが一番重要なポイントかもしれません。
実際にVSEOマーケターになったのに、全然起業出来る気配がない!なんてことになってからじゃ遅いですし。
VSEOマーケターで本当に起業出来るのか、その証拠をまとめてみました。
VSEOマーケターで独立起業は本当に可能!?
起業出来ると言っても上手くいけばって話じゃないのか?と思う方もいるでしょう。
意外と皆さん、起業に関して重く捉えている方が多いようです。
起業すること自体は決して難しいことではありません。
誰だってすぐに起業することは可能なのです。
ただ、起業するからには成功したいですよね?
その点から言っても、VSEOマーケターは勝ち組の成功を遂げている方が多いです。
個人事業主と法人の違い
先にまずこれを説明しておきましょう。
VSEOマーケターは個人事業主でも法人でも、どちらでも問題ありません。
この2つの大きな違いと言えば、「社会的信用」という面でしょう。
個人事業主の方が手続きが簡単であったり、税金の計算が楽なメリットがあります。
その点では法人となると手続きが増えて、経理や税金の計算も専門知識が必要となります。
ですが、この点に関してはVSEOマーケターの仕事は一切関係ありません。
重要となるのは「社会的信用」の面。
動画での収入だけであれば個人事業主でも全然問題ありません。
影響が出てくるのはコンサル業の話です。
俺もコンサル業で多少収入を得ていますが、俺はまだ駆け出しのVSEOマーケターですし、法人でやるよりも安く受けているので仕事の依頼がきます。
でも本来であれば、企業が最初に探すのは「VSEOに関するコンサルティング会社」です。
やはり会社には敵いません。
会社に頼めば間違いないと思う人が9割以上でしょう。
コンサル業をやっていきたいのであれば、法人として起業する方が仕事が舞い込んできやすいです。
成功すると言える理由
まず一つとしては、校長であるモンさんが現役のVSEOマーケターとして会社を経営しているということ。
そのノウハウを教えてくれますから、成功への近道が確約されています。
その他にも、VSEOオンラインアカデミーの卒業生でも起業されてる方が多数いますので、見本が多いのです。
多くのアドバイスが貰える恵まれた環境と言えます。
そして二つめ、リスクが少ないこと。
VSEOマーケターは他の仕事に比べて経費も掛からずリスクが少ないのです。
もしコンサル業の仕事依頼がこなかったとしても、動画での収入がありますので、収入が途絶えることがありません。
安定した収入は常に得られます。
最後に三つめ、上場市場であること。
動画市場が急成長を遂げているのはご存じだと思います。
まだまだ成長する市場ですし、これからも需要がなくならないことのない市場なので、今後も仕事がなくなることはありません。
安心して働ける業界だということです。